top of page
ロゴ(誰かのために募金)(いばらき未来基金).jpg
Untitled.jpg

「誰かのために募金」とは

いばらき未来基金内の基金の一つとして設置

 いばらき未来基金は、茨城の未来をつくり、市民の生活を支え、地域のつながりを育む様々な市民活動と、それらを応援したい市民や企業などをつなぐ、茨城のための市民コミュニティ基金です。


 茨城県内の企業やNPO、労働組合、農協、生協、メディア、大学などからなる運営委員が連携し、認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズに事務局を設置し、2012年から運営しております。


 市民が地域課題解決の主体となること、また多様な組織の連携による地域課題の解決を推進し、いばらきの未来づくりにつながる活動を応援することを目的としています。

「誰かのために募金」とは: 私たちについて
「誰かのために募金」とは: 画像

名前に込めた想い

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う様々な行動規制、生活困難、経済的困難が続く中、多くの茨城県民が生きづらさを感じています。

 先行きが見通せない中、前向きになることすらとても難しい状況だと思います。

 そのような中、国民一人あたり一律10万円の特別定額給付金をいただいて自分で使うよりも、生活に困っている「誰かのために」役立ててほしいと、茨城NPOセンター・コモンズでご寄付をいただくことがありました。

 そんな素敵な「地域に貢献したい」という想いをぜひ後押ししたい、生活に困っている方にその想いをお届けする架け橋になりたい、という考えから、「誰かのために募金」が誕生しました。

 上から目線で「頑張れ!」と言うのでもない。「みんな大変だけど、一緒にがんばろうね」という「ともに」という姿勢、柔らかい励ましの想いを大切にしたいと思います。

 あなたのご支援が必要です。ご寄付をご検討いただき、ありがとうございます。

ご寄付の方法はこちらをご覧ください

「誰かのために募金」とは: テキスト

いばらき未来基金運営委員

(順不同・敬称略)

委員長 池田 幸也(常磐大学 コミュニティ振興学部 元教授/茨城キリスト教大学 非常勤講師)

委 員 澤畑 慎志(一般社団法人 茨城県経営者協会 副会長)

委 員 竹内 盛恭(公益社団法人 日本青年会議所 関東地区 茨城ブロック協議会​ 歴代会長)

委 員 葉 章二(関彰商事 株式会社 取締役)

委 員 海老原 健(株式会社 常陽銀行 地域協創部 副部長)

委 員 澤畑 和宏(株式会社 茨城新聞社 地域連携室次長兼NIE事務局長)

委 員 高木 英見(日本労働組合総連合会茨城県連合会(連合茨城) 事務局長)

委 員 卜部 将彦(茨城県農業協同組合中央会 農政広報部 副調査役)

委 員 塚本 昭二(生活協同組合 パルシステム茨城 栃木 専務理事)

委 員 横田 能洋(認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ 代表理事)

「誰かのために募金」とは: テキスト

茨城NPOセンター・コモンズとは


 1998年に設立された茨城県域の市民活動支援組織として、①市民活動団体の設立・運営相談対応や研修開催、②市民活動団体や企業、行政などのネットワークづくり、③市民活動の資源仲介に取り組むほか、④ひきこもりがちな方の居場所づくりや中間的就労支援、災害被災者の生活支援や被災地復興支援、外国ルーツの子どもの教育環境整備や多文化保育園の運営など、セーフティネットの拡充に取り組んでいます。

 いばらき未来基金事務局を担当しており、地域で活動する市民活動団体と社会貢献を希望する市民や企業を寄付でつなぐ役割も担っております。

「誰かのために募金」とは: テキスト
bottom of page